ブログ -Blog-ビジネス
-
マイナス思考とプラス思考との付き合い方【マインドの調整】
マイナス思考をしてはダメなの?プラス思考じゃないとダメなの?そんなことない、マイナス思考はプラス思考の素になるから、ダメなものじゃないという事を伝えたい。人によって、マイナス思考やプラス思考についての捉え方や考え方は違うもの…
-
「好き嫌い」と「正しい悪い」、それと「清濁併せ呑む」【マインドの調整】
何かについて話をしたり議論をする時に「好き嫌い」と「正しい悪い」が混ざってしまう事はよくあります。…
-
現状認識はとても大切【マインドの調整】
現状認識ってとても大切なんですけど、漠然とやっているもののこれといってちゃんと考えた事無い人が多いん…
-
停滞期は仕込みの時【マインド】
なんだか上手く行かない時とか、スランプだなぁなんて時がある。そんな時はとても心が暗くなりがち…
-
やっぱり、現状認識とブラッシュアップを繰り返すのが近道【マインド】
今日の気付き。『現状認識って常にやるべき事なんだなぁ』何をやるにしても、現状の環境認…
-
「ただの頼られる人」+「与える人」→『上手くいく人間』【マインド】
-
『行動と集中』が結果を出すための初めの一歩
-
行動するか行動しないかで大きく差が出る【マインド】
-
相手の人と属性が違うと全然伝わっていないかも
-
「媚びを売る」と「人脈を作る」はやっぱり全然違う