目標を効率的に達成したいのならば点(目標)をたくさん設置する
スタートとゴールの間に必要そうな点(目標)をたくさん置いておく。
今日の気付き。
目標とかゴールを設定して、それを達成したい。では、どうやって?となってしまって、ゴールにたどり着くための方法を探したり考えたりします(例えば歩くか走るかバスかタクシーか自家用ヘリ・・・とか)。
ゴールにたどり着くには、いくらでもやり方があるからどうしてもそのやり方や手法に意識がいきがちです。方法や手法自体には方向性がないので、進んでいるつもりなのによくスタート地点付近に戻されます。。。笑笑(下手したら全然違う所に進んでしまったり、ゴールまで見失う・・・)
遠回りするのも楽しいのですが、できるだけ効率良くゴールにたどり着来たいのであれば、小さなゴールをいろいろ設定すると良い事に気付きました。
昨日約20年ぶりに大阪駅に行きました。行きたい所があったのですが、見事に道に迷いました。地図を見てなんとなくイメージをして行ったのですが見知らぬ景色や建物に迷っちゃいました。
ところが、見覚えある所に来た時にだいたいの方向感が瞬間的に分かりました。そしてまた、だいたいの方向に進んでいたらまた知っている地点に来ました。すると、行きたかった場所は初めて行く場所だったのですが、もうだいたいそこからどう行けば良いか分かりました。
駅の改札を出てから、行くべき地点が増えるごとにゴールに近づきました。
いそがしいあまり何から手を付けて良いか分からない時の感覚とシンクロしました。先ずはゴールの方向を常に意識する。そこに着くために通る地点を設置して、歩いているとその地点にたどり着く度に、ゴールがハッキリと見えてくる。気持ちも元気になる。
いろんな事に共通する感覚だと感じました。
スタートとゴールの間に必要そうな点をいろいろ設置しておくと、効率良くゴールに辿り着きやすい。
今日の気付きでした。
こちらも合わせてお読みください→Mellow Breathの使い方→編集部NOTE : メローブレス 3つの裏テーマ