ハチミツ -Honey-

不死の飲み物!?蜂蜜のお酒「Mead:ミード」とは?美容と健康の4つのポイント

no image

蜂蜜のお酒があること知っていますか?最近では日本でも、ハリーポッターやゲームなどに登場したことで知られるようになりました。

なんだか美味しそう・・・。

日本ではあまり馴染みがない蜂蜜のお酒ですが、世界各地(特に北欧やロシアなど)ではよく知られていて、愛飲されています。

世界で最も古いお酒は何?ということについては諸説ありますが、世界で最も古いお酒の最も有力なお酒が『蜂蜜酒(Mead:ミード)』です。欧米では、『ハニーワイン』と呼ばれることもあります。

古くから人々に愛された蜂蜜酒

no image
出典:www.obsev.com/food/

蜂蜜は、自然界で採れるものの中ではとても糖度が高く、他にもビタミンやミネラルを多く含み、とても腐敗しにくいものです。そのため、大昔から食材として人々に愛され、そのまま食べることはもちろん果実を漬け込むなどの保存食作り、そして水を加えて2~3倍に薄めるだけで簡単に作れることから、お酒にもされていました。

古代マヤ人は、神聖な儀式の時に飲んでいたとされています。

ワインなどよりも古く、1万年以上も前からつくられていたと言われています。
(注意:日本国内において、許可なくアルコール度1%以上のお酒を製造するのは酒税法違反になります。)

神々に愛された蜂蜜酒

no image

北欧の神話に出てくる「詩の蜜酒」や、古代インドで書かれたヒンドゥー教の経典にある「神の酒ソーマ」や「神々の蜜水アムリタ」、ギリシャ神話においての「神々の飲み物ネクタル」などは、蜂蜜酒だという説があります。

古代ケルト文化では、蜂蜜酒は「不死の飲み物」とされていました。

定かではないですが、いろいろな神話に出てくる神々の飲み物が蜂蜜酒ではないかという説から、神々から愛されていた飲み物とされ、神聖な飲み物としてジュリアス・シーザーやクレオパトラなどに愛飲されていたようです。

ハネムーンの語源

no image

新婚旅行の事をハネムーンと呼びますが、蜂蜜や蜂蜜酒こそがその「ハネムーン」の語源だといわれています。それは、どういうことなのでしょうか。

中世頃までのヨーロッパでは、結婚直後の夫婦は1か月ほど家から出ずに、蜂蜜酒を新郎に飲ませて子作りに励んだといわれています。

蜂蜜に滋養強壮効果があると言われている事と、蜂が多産である事にあやかる為だったのではないか、と言われています。ほろ酔いに加え、蜂蜜には生殖機能を強めてくれるといわれる亜鉛が多く含まれ、ビタミンやミネラルも一緒に摂れる上に、糖分によるスタミナUP(疲労回復)も期待できることから、最上級の媚薬だったと考えられます。

お祝いの宴会もその1か月続けられ、その1か月から「蜂蜜の1か月」⇒「蜜月」⇒「ハニームーン」という言葉が生まれ、それが「ハネムーン」の語源だといわれています。

ミードの美容と健康に良いこと4選

no image

ミードは蜂蜜を発酵させて作るので、蜂蜜がそのまま入っているわけではありませんが、お酒だという事もふまえて4つ程挙げてみました。

1、栄養価が高い
ビールや日本酒やウイスキーなどの一般的なお酒に比べると、お腹に優しく、製造過程でいろいろな果汁やスパイスなどを加える等がある事で、栄養価が高いと言われています。

2、飲み過ぎ食べ過ぎ防止
糖度が高く満腹感を得やすく飲み過ぎる事を抑えてくれます。そして、酒の肴の量も減る事が多くなります。飲み過ぎる事が難しいということから、ビールや日本酒などよりもある意味メタボになりにくいと言われています。
夕食後に、甘いお菓子など食べたくなったときなどにはそのお菓子と置き換えるのにも最適です。

3、ナイトキャップ(夜寝る前の1杯)に最適
なんとなく眠れないときや就寝前に、ちょっとお酒を飲むときワインやウイスキーなどは消化器の負担になります。
就寝前は胃を休めようとしている時なので、できれば胃を休めたいところです。そんな時、蜂蜜酒は消化に良いですし、ほど良く酔いがまわってナイトキャップには最適です。

4、二日酔いになりにくい
蜂蜜の果糖は、アルコール分の分解を促進するので悪酔いしにくく、二日酔いになりにくいという嬉しい効果もあります。
もちろん、飲み過ぎたらいけませんが…。

このように、蜂蜜のお酒だからこそとも言える良さがあるようです。

蜂蜜については、こちらに詳しくまとめてあるので、参考にして下さい。
→■「知ってた!?  蜂蜜の驚くべき美容・健康効果12選!!」

ミードの味わいいろいろ

no image

どんな味?

お酒が少し苦手な人でも口当たりがよく、飲み易いと言われています。ミードの味は、個人差はありますが、甘味があり、ビールに近い味だとも白ワインに近い味だとも言われます。

飲み方

ミードにはいろいろな飲み方があります。

キンキンに冷やして飲んだり、凍らせてシャーベット状にして食べると美味しいです。(ミードは均等に凍るので、凍らせても味が偏りにくいという特徴があります。)
そこに、フルーツの果汁(ジュース)を少し加えてカクテルのようにするのもおすすめです。

冬には、スパイスを加えて温めて作るホットミードにするときっと心も体も温まります。他にもウイスキーで割ったりと様々な飲み方があり、自分で飲み方を見つけることなども、お酒好きやミードファンの人達の楽しみのようです。

このように、ミードを作る時に加える果物の果汁やスパイスなどによって、いろいろなミードの飲み方があってそれぞれに名前が付いていたりもします。それだけ親しまれているということなのでしょう。

蜂蜜酒(Mead:ミード)のまとめ

no image

いかがだったでしょうか。
蜂蜜酒は、宝物のようなお酒に感じてしまいそうなくらい神秘性・物語性・栄養価や楽しみ方がいっぱいのお酒のようです。

関連記事
「知ってた!? 蜂蜜の驚くべき美容・健康効果12選!!」
「蜂蜜のカロリーとダイエットの関係は?そして、寝る前蜂蜜ダイエット!」
「レモンの蜂蜜漬けの7つの効果と、作り方・楽しみ方!」
マヌカハニーの効果・効能を10個、そして効果的な食べ方解説!
TCNのストロングマヌカハニー・特徴を10点PICK UP!!

こちらも合わせてお読みください→Mellow Breathの使い方

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Kazuya

投稿者の記事一覧

こんにちは。ブログやプロフィールで自分なりの考えを綴っているので、そんな人間が書いてるのを踏まえて読んでやって下さい。
ちなみに、プロフィール写真の我が子は現在高校生になっています。

スポンサードリンク

関連記事

  1. no image ハチミツとメープルシロップの違いと使い分け、そしてダイエット
  2. no image レモンの蜂蜜漬けの7つの効果と、作り方・楽しみ方!
  3. no image 蜂蜜のカロリーとダイエットの関係は?寝る前蜂蜜ダイエット
  4. no image ハチミツの種類No,4 ラベンダー蜂蜜・ローズマリー蜂蜜・タイム…
  5. no image サジージュースの感想、飲んでみて約1ヶ月目。
  6. no image 酵素を摂るというより増やす方法4選
  7. no image マヌカハニーの効果・効能を10個、そして効果的な食べ方解説。
  8. no image ハチミツの種類No,3 みかん花蜂蜜・りんご花蜂蜜・コーヒー花蜂…

Mellow Breathの活用法

  1. no image

おすすめ記事

  1. wha wha songs
  2. Drum DVD
  3. no image
  4. mononeon
  5. JD Back & DOMi
  6. summer of soul
  7. cd analog 1
  8. no image

スポンサードリンク・広告

PAGE TOP