Heart

やっぱりマインドは大事

no image

やっぱりマインドは大事だな・・・

マインドって現実的にどれだけ必要?結局は技術?

技術を活かすにはマインドが必要。マインドの大きさや強さが、結果の大きさと継続の鍵になるんだ。

これが、今日の気付きです。

ビジネススキルや、スポーツのスキルなど、技術的なことは大切です。結果を出すのに直接的だと感じます。

マインドを鍛えなくったって稼げれば良いでしょ?結果が全てでしょ?と思う人が多いのではないでしょうか。

確かに、一時的な結果はスキルで叩き出せると思います。

それを大きくしたり、継続するにはマインドが強く影響する。ということです。

あるエピソードがあります。頭も良くて技術も能力もある人が2人いました。その2人はそれぞれ、あるグループのリーダーです。作戦(ミッション)を遂行するために突き進むのですが、片方は勝利し、片方は甚大な被害を受け惨敗しました。

どこで明暗を分けたかというと、能力の違いではなかったんです。

上層部の顔色を伺って自分の判断通りの行動ができなかった人と、そんなこと関係なく(一時的な批判を恐れず)自分の状況判断と部下の事を大切に行動した人いろんな雑音や力に惑わされず、目的や方向を見失わず、修正もできたわけです。

上の方針だからしょうがない?

たまたまの結果?

本来の目的と上層部の思惑がズレているのが悪い?

そうではないな、と。

自分は、このマインドの違いはそのまま結果の大きさや継続性に繋がると強く感じました。

技術を活かすにはマインドが必要で、マインドの大きさや強さが結果の大きさと継続の鍵になるんだ。

今日の気付きでした。


こちらも合わせてお読みください→Mellow Breathの使い方編集部NOTE : メローブレス 3つの裏テーマ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

アバター

Kazuya

投稿者の記事一覧

こんにちは。ブログやプロフィールで自分なりの考えを綴っているので、そんな人間が書いてるのを踏まえて読んでやって下さい。
ちなみに、プロフィール写真の我が子は現在高校生になっています。

スポンサードリンク

関連記事

  1. no image 子供の音楽教育について今思うこと
  2. no image 最近のリフォームとリノベーションとD.I.Yから〜【サステナブル…
  3. no image Mellow Breath-メローブレス-の活用法
  4. no image 楽しく温かく、ちゃんと聞こえるように、ゆっくり話す
  5. no image 『行動と集中』が結果を出すための初めの一歩
  6. no type 仕事の効率と仕事のクオリティについて
  7. no image 幸せになりたい?それとも成功したい?
  8. life 命の天秤が動いた瞬間

Mellow Breathの活用法

  1. no image

おすすめ記事

  1. Drum DVD
  2. no image
  3. mononeon
  4. JD Back & DOMi
  5. summer of soul
  6. cd analog 1
  7. no image
  8. jaco

スポンサードリンク・広告

PAGE TOP