Contents
目的と目標の違い
自分の成長と自分をどう生きるかが目的。
その中でのステップクリアの設定を目標。といった感じで分けてみることにする。
在りたいとするところが目的。具現化したり実現させたい、表現し続けたいもの。英語でいえば「Goal」とか「Way」になるのかな?
その手段が目標。目的の為にやらなくちゃいけない事やクリアしないといけないもの。英語で表すと「Objective」だろうか。
ミュージシャンの例
バンドでメジャーデビューするのが目的なのか、音楽を続けたいのが目的なのか、チヤホヤされたいのが目的なのか。メジャーデビューしなくても、自分なりに音楽を追求したいののか、音楽に純粋に向き合える根拠が欲しいのか。その生き方じゃないと自分の思う音楽にならないのか。
音楽一つとっても、目的はたくさんあって、人それぞれ。
そしてその目的の為にやるべき事や手段やクリアすべきことはそれぞれにあって、それは目標という感じ。
そこのところを自分の中で分けておくと、良いかも。
《こちらも合わせてお読みください》
→Mellow Breath(メローブレス)の使い方
→編集部NOTE : メローブレス 3つの裏テーマ
関連記事
■三日坊主を克服して、無理せずに続ける5つの方法♫
■そのイライラや不調は、浅い呼吸のせいかも⁉︎呼吸こそ日々の積み重ね、簡単な2つのポイント‼︎